木乃香のブログ

カッコウの入浴剤 - かっ香

爽やかな かっ香の入浴剤「藿香湯」

寒いですね。今日は東京で初雪が降りました。
そんな日は、ゆっくりお風呂に入って温まるのが一番!

お香屋さんが作ったカッコウの香りの入浴剤 『藿香湯』 を入荷しました。
なんだか難しい漢字ですね。表示されない場合があるので「かっ香」と書きますね。

かっ香はシソ科のカワミドリという多年草で、乾燥させたものをお香の原料に使います。お香の調合では他の原料との相性が良いので多用されています。私も匂い袋などによく使います。
アロマではパチョリと呼ばれているので馴染みのある方も多いと思いますが、精油のような青臭さはありません。とても爽やかな香りです。

私も何度かこのお風呂に入りましたが、本当に爽やかな落ち着きのあるいい香りで、浴室全体が和の香りに包まれる感じ。とっても癒されます。ちょっとお値段高いけど、たっぷり40g入り。ほんのり白濁のお湯ですよ♪

関連記事

  1. 新年挨拶と お部屋香
  2. 手作りの香皿 香立て付
  3. 梅の香立-陶器
  4. 文香-春の香り

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 花ごろも-便箋 封筒
  2. 冬の入浴剤 柚子など
  3. きちんとぽち袋-お礼
  4. 四季の花 一筆箋
  5. 封かんシール-和柄
  6. 夏季休暇
  7. 絵葉書-朝顔とひまわり
  8. 絵はがき-ラベンダーとゴーヤ

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP