木乃香のブログ

キラ刷りの名刺カード

キラ刷りの文様が上品な 手漉き和紙 名刺カード

キラ刷りの手漉き和紙の名刺カードを入荷しました。
越前の紙漉き職人による一枚漉きのしっかりした厚手の和紙。そこにキラ(雲母)刷りの文様が施され、光の加減や角度によって上品な光を放ちます。˖✧
これが本当に素敵 ♪ 素敵だけど商品撮影の難しいこと。上品なキラの輝きを出すのに何枚も写真を撮りました。でもこういうのが私は好きなのです。
キラ刷り 名刺カード
もう一つの魅力は和紙の『耳』。
パンの端を耳と言うように、手漉き和紙ならではの紙の縁で、なんとも言えない味わいです。
名刺として使うだけでは勿体ないので、カードとしても使って頂けるように封筒付きのセットにしました。カードのみ5枚入りもあります。
柄は日本の文様、観世水小菊 の3つをご用意しました。ひと言添えてメッセージカードに。また手書きの名刺としてお使いください。

関連記事

  1. 水玉模様-和柄の便箋
  2. 王朝継ぎ紙文様の便箋
  3. 和紙の便箋-古風な秋柄
  4. 金封-お見舞い用
  5. 和紙の付箋-吉祥文様
  6. 和紙ミニレター -木の実 ミモザ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 和風の花柄 便箋
  2. 花ごろも-便箋 封筒
  3. 冬の入浴剤 柚子など
  4. きちんとぽち袋-お礼
  5. 四季の花 一筆箋
  6. 封かんシール-和柄
  7. 夏季休暇
  8. 絵葉書-朝顔とひまわり

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP