木乃香のブログ

折り紙 - 透かし和紙

透かし和紙の折り紙 4柄

透かし和紙 の折り紙を入荷しました。
美濃和紙の懐紙ブランド”KAI”より、梅の花模様の「式日」、市松文様の「市松」、ドット柄の「」、雪の結晶の「雪華」の4つの柄をお届けします。

折り紙 - 透かし柄

ふふ、透かし和紙、…好きなんだなぁ。
柄はパッと見わからないけど手に取った時に気づいて、光にかざしたり色の濃い物に合わせるとハッキリと模様が浮かびあがってくる…よく見ないとわからない、なぁんとなく模様が入っている…そんなところに惹かれるのです。

透かし和紙 - 水玉模様

色紙と重ねて折ったり、お菓子に敷いたり、半分に切って一筆箋にするなど、工夫すると楽しいです。七夕の短冊にもいかがでしょう。日差しの中で揺らぐ白い短冊もきっと素敵なんじゃないかなと思います。

関連記事

  1. 花菖蒲 レターセット 一筆箋
  2. 透かし和紙の便箋-ほのり
  3. 和柄マスキングテープ mt
  4. 南天のレターセットと一筆箋
  5. 秋のレターセット 蔦
  6. 祝い箸-和紙箸袋-国産の丸箸

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 青い小花-ミニレター
  2. 結婚の祝儀袋-男性用
  3. 和風の花柄 便箋
  4. 花ごろも-便箋 封筒
  5. 冬の入浴剤 柚子など
  6. きちんとぽち袋-お礼
  7. 四季の花 一筆箋
  8. 封かんシール-和柄

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP