木乃香のブログ

透かし和紙 ほのり-のし袋

透かし和紙「ほのり」 のし袋 ポチ袋

透かし和紙を使用した、のし袋を入荷しました。
透かし和紙は柄の部分だけ薄くなっているので、光にかざしたり、下に色紙を敷くと柄がフワっと浮かんで素敵なのです。写真ではわかり辛いけど、季節の花が透かし柄になっています。
手にした時に、あっ、と気づいてもらえたら嬉しいです。
ほんのりやさしい気持ちになる 「ほのり のし袋」。花紅若草 をご用意しました。
ぽち袋 もありますので、どうぞ使ってみてくださいね。

透かし和紙 ほのり-ぽち袋

透かし和紙が好きで、オリジナルを作りたいと思ったことがあったのです。でもロットが膨大で、小さなお店ができることじゃなかったな。 近頃は透かし和紙を使用した製品が少なくて、お店にも並べられなくて、寂しく感じているのです。
たま~に、売り切れ商品から昔の透かし和紙の商品を見つけて、問合せしてくださるお客様がいらっしゃるのだけど、本当に申し訳なくて。でも私と同じように好きなんだな~と思うと嬉しくて、複雑な気持ち…。 
私の好きだった透かし和紙の便箋、ちょっと見てみて。
ほーら、素敵でしょ ♪

透かし和紙-便箋

関連記事

  1. 桜-レターセットと一筆箋
  2. 藤の花 和紙レターセット
  3. 年賀はがき 和紙 松
  4. 透かし和紙 便箋-梅の花
  5. 和紙の一筆箋 封筒セット - 花柄
  6. レターセット-藤の花

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 青い小花-ミニレター
  2. 結婚の祝儀袋-男性用
  3. 和風の花柄 便箋
  4. 花ごろも-便箋 封筒
  5. 冬の入浴剤 柚子など
  6. きちんとぽち袋-お礼
  7. 四季の花 一筆箋
  8. 封かんシール-和柄

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP