木乃香のブログ

桜のレターセット/一筆箋/はがき

桜の花のお手紙 「旬花」

この間蕾だった、お向かいさん家のお庭の梅と桃の花が今朝、同時に咲きました。
まだチラホラだけど…可愛いです。
日差しも温かく、ツツピー ツツピーと鳥のさえずりが聞こえて、春だな~と感じます。

桜の花びらが春風に舞う情景が目に浮かぶようなレターセット「旬花」。一筆箋と封筒セットはがきを一緒に入荷しました。落水紙を漉き合わせた和紙が趣きがあっていい感じです。
日に日に膨らむ桜の蕾の開花を待ちわびながら、また散り際の美しさを愛おしみながら、大切な方へお手紙を書いてみませんか。
このシリーズには、裏面に季節の挨拶や例文が載っていて、書き出しに迷う時に助かります。

はぁ~春になっちゃった。この季節、確定申告が先か桜の商品が先かで悩ましいところです。
そんなのサッサとやってしまえばいいのに毎年溜めこむ私ですが、昨日提出して、この桜もお店に咲きました。あと一つ、桜の商品があります。
早く、はやく …急がなきゃ。

関連記事

  1. のし袋とポチ袋-水玉模様
  2. 夏の絵はがき-花火
  3. 絵葉書-朝顔とひまわり
  4. 羽二重紙-B6版

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 冬の入浴剤 柚子など
  2. きちんとぽち袋-お礼
  3. 四季の花 一筆箋
  4. 封かんシール-和柄
  5. 夏季休暇
  6. 絵葉書-朝顔とひまわり
  7. 絵はがき-ラベンダーとゴーヤ
  8. GWとセールのお知らせ

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP