木乃香のブログ

祝儀袋- 花結び

お祝いに 花結びの祝儀袋

お祝い事用の祝儀袋を入荷しました♪
古川紙工さんの祝儀袋で人気の柄からふたつ、花結びの水引の祝儀袋が登場しました。
写真左は、箔押しの祝儀袋『凛』。吉祥文様の七宝が光に反射して華やかで上品な趣きです。
右は、薄い和紙に包まれた 祝儀袋『花ごろも』。女性らしいやさしい雰囲気が素敵です。

今までの祝儀袋の水引は、あわじ結びや素敵な水引飾りで、どちらかといえば結婚のご祝儀用が多かったので、花結びがあってもいいな~と思っていました。
そしたら察していたかのように「花結び」の祝儀袋が発売になって少しびっくり。嬉しいです♪
『花結び』(蝶結びは)結び直すことができるため、何度あってもいい慶事に使います。
なので結婚のお祝いには不向きですが、出産・入学・昇進などのお祝い事から御礼まで幅広くお使い頂けます。

菊文様の金封ふくさと祝儀袋
そしてなんと、花ごろもの祝儀袋は、先日ご紹介した金封ふくさと同じ柄です!
どうぞ一緒にお使いくださいね♪

関連記事

  1. 和紙ミニレターセット-春柄
  2. 王朝継ぎ紙文様の便箋
  3. 青い小鳥の一筆箋-二羽のさえずり
  4. 和紙のし袋 ポチ袋-きちんと
  5. 和柄の和紙シール
  6. 透かし和紙 ほのり-のし袋

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 和風の花柄 便箋
  2. 花ごろも-便箋 封筒
  3. 冬の入浴剤 柚子など
  4. きちんとぽち袋-お礼
  5. 四季の花 一筆箋
  6. 封かんシール-和柄
  7. 夏季休暇
  8. 絵葉書-朝顔とひまわり

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP