木乃香のブログ

梅の花 - 白梅

少しずつ 春。 梅の花

梅の花があちこちで咲いてますね。 
少しずつ、少しずつ春が近づいて、なんだか嬉しい気持ち。

ベランダから見えるお向かいさんの白梅は日陰にあるせいか、蕾は閉じたまま。
近くにある桃の花の方が早く咲いてしまうかもしれません。

梅の花、かわいいなぁ~。清潔感のある香りも好き ♪
可愛いから写真に撮りたいんだけど、スマホで上の方の花を撮るのって難しいですね。
少し拡大して撮影するからか、手がぶれるのか、ピントが合い辛いです。
あ~またボケちゃった。
梅の花 - 紅梅

ここ数日の近所の梅の花ですが、お天気と曇りの日では、空の色も全然違って雰囲気がガラッと変わります。プロのカメラマンはそこまで計算してるのかしら。

梅の花 - 蝋梅

白梅と紅梅が多い中、蝋梅(ロウバイ)を見かけました。
最近この花も好きです。薄い絹のような黄色い花びら。ふんわり包み込むような優しい雰囲気が好き。家に庭があったら植えたいな~と思う花のひとつです。

そして、もうひとつおまけ。
さくら-ピンクの桜

なんと、桜が咲いていました。ピンクが強めで品種は判りませんが、桜です。
こんな時期に桜を見ちゃうと、なんだか季節がわからなくなっちゃいますね。
でもかわいい。 春はもうすぐそこですよ。

関連記事

  1. 深大寺(調布) 節分 - 和太鼓
  2. 江戸からかみ
  3. ドクダミの花 どくだみ
  4. 狭山・境緑道-サイクリングロード
  5. 手作り市-深大寺
  6. 桜-染井吉野

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 狭山・境緑道-サイクリングロード
  2. 入浴剤-森の香り-菖蒲の香り
  3. ミニレター 桜の花びら
  4. 入浴剤 桜とよもぎの香り
  5. レターセット 桜
  6. ミモザのミニレターセット
  7. 祝儀袋-花の箔押し
  8. DIY すきま収納棚

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP