木乃香のブログ

桜-染井吉野

桜 満開!

今日は温かくてポカポカ陽気でした。
皆さん桜は見に行きました?
東京は今年は早々と3月21日に開花宣言しちゃうもんだから、早く散ってしまうかと思ったら、
今月になって真冬の寒さになって、少し花が持ってくれたように思います。
私はこの間の3日のお休みに、今年もまた井の頭公園に行ってきました。
平日なのに流石に人で賑わっていました。
桜 - 井の頭公園

もうやっぱり綺麗 ♪ 本当に美しい。
昔から来ていた井の頭公園。池にせり出したような、今にも倒れそうな桜の木もあります。
染井吉野は虫が付き易くて手入れが大変なので、代替の桜の植え替えがあちこちで進んでいるとニュースで言ってましたが、ちょっとピンク色が強く感じました。
やっぱり桜は染井吉野がいいな。

久しぶりに中学時代の友人と会って、桜を眺めながらお喋りして、
公園近くの”いせや”で焼きトウモロコシと焼き鳥でプハー!とやって帰りました。

この日撮った桜の写真をドアップにして今スマホの壁紙にしています。
綺麗だな。。。

関連記事

  1. 彼岸花-曼殊沙華
  2. 金沢城
  3. 手作り市-深大寺
  4. 梅の花 - 白梅
  5. ドクダミの花 どくだみ
  6. 江戸からかみ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 花ごろも-便箋 封筒
  2. 冬の入浴剤 柚子など
  3. きちんとぽち袋-お礼
  4. 四季の花 一筆箋
  5. 封かんシール-和柄
  6. 夏季休暇
  7. 絵葉書-朝顔とひまわり
  8. 絵はがき-ラベンダーとゴーヤ

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP