木乃香のブログ

花ごろも-便箋 封筒

梅の花の便箋 花ごろも

久しぶりに私の好きな感じの便箋たちの登場です。
近頃はこういう優しい感じの和風のものが少なくなって寂しいな…と思っていました。

梅の花の 「花ごろも」 便箋封筒一筆箋です。
既に「花ごろも」というシリーズがありますが、そちらはむじな菊の文様。
こちらは紅梅柄で、紙も異なります。

梅の花-一筆箋

薄い衣のような表紙の下から、紅梅がふんわり浮かんでとてもやさしい感じ。
上から下にグラデーションに印刷されているのも素敵です。
便箋と一筆箋の紙は、美濃和紙の落水紙を使用しています。
封筒はきめ細やかな雁皮紙を使用していて、薄い雁皮紙から梅の花が透けて浮かびます。
あぁ素敵♪

ご近所の梅の花はもう咲いていますか?
この辺りはちらほらです。
冬の寒さの中で凛と咲く梅の花。 もうすぐ咲くよ♪ と膨らんだ蕾の可愛いらしいこと。
少しずつ近づく春の訪れに心奪われながら、誰かにお手紙書きたくなりますね。

関連記事

  1. 和紙ミニレターセット - 桜柄
  2. クローバー 便箋封筒
  3. 藤の花 和紙レターセット
  4. おすそわけ袋-封筒
  5. 夏の便箋 - 風鈴
  6. 江戸からかみ ミニカード

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 青い小花-ミニレター
  2. 結婚の祝儀袋-男性用
  3. 和風の花柄 便箋
  4. 花ごろも-便箋 封筒
  5. 冬の入浴剤 柚子など
  6. きちんとぽち袋-お礼
  7. 四季の花 一筆箋
  8. 封かんシール-和柄

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP