木乃香のブログ

和精油 - ヒノキとスギ葉油

和精油 檜と杉の葉油 10ml が仲間入り!

国産のエッセンシャルオイル、和精油の ヒノキ葉油スギの葉油 に10mlが新たに仲間入りしました! 久し振りの和精油です。
葉っぱから抽出したオイルは枝や木部の精油のどっしりした香りと違って、少し柑橘系の香りがします。檜風呂の香りとか、材木屋さんの杉の香りをイメージして香りを嗅ぐと、え!?っと思うほど。直接の香りより、ディフューザーを通した方が優しく爽やかに感じます。
葉のオイルは好き嫌いがあるので、今まで5mlしか用意していませんでしたが、お客様のご要望で10ml入りを販売することになりました。こちらが勝手に需要がないと思っていただけで、欲しい人のニーズに応えられていなかっただけかも知れません。お客様の問合せには、時々ハッと気づかされることがあります。直接声の聞こえないネットショップなだけにご意見は凄く大事。ありがとうございます。

木乃香の樹木の精油は、日本の林産業の方が森林保護のための間伐作業などで出た枝葉や端材から抽出したものです。林業が衰退すると森を守ることができません。国産材を使う住宅が増えるのを願うのは勿論ですが、精油に限らず、スノコや割箸、端材などの森林資源の有効利用が林業を盛んにして日本の森を守ることに繋がります。
一般の精油は香りや化粧品の基材となる品質を求めたりしますが、日本の樹木の精油は生産の目的がそれとは少し違うところにあることを知っていて欲しいなと思うのです。

関連記事

  1. 入浴剤-森の香り
  2. 冬期休暇と和精油セール
  3. 入浴剤-ヒノキの香り

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

木乃香のお店へ

最近の記事

  1. 封かんシール-和柄
  2. 夏季休暇
  3. 絵葉書-朝顔とひまわり
  4. 絵はがき-ラベンダーとゴーヤ
  5. GWとセールのお知らせ
  6. 入浴剤-森の香り
  7. 透かし和紙の便箋-ほのり
  8. 一筆箋-ふわり桜

過去の記事

おすすめの記事

  1. 月橘 - シルクジャスミン
  2. 陶芸 - 男の飯椀
  3. 和風カーテン 縦型ブラインド
  4. ミニ胡蝶蘭 - 植替え完了
  5. やむちん風のお皿-豚肉とシシトウ炒め
  6. 苔玉-もみじの芽
  7. 越前和紙の里
旧ブログ
PAGE TOP